楽しく学ぼう! 英語学習サイト 【 ちいの英会話 】 もよろしくね ♬

シンガポールで初めてのDIY【網戸を取り付けてみた】

シンガポールで初めてのDIY【網戸を取り付けてみた】

今月に入り、連日長雨続きのシンガポール。
エアコン要らずで、気温的にはとても快適に過ごせるのですが、

「洗濯もん乾かんやん~ (T^T) 」


1年の中で11月~2月が雨季と言われており、比較的涼しく過ごせるシンガポール。
その中でも、2月と12月が特に雨が多いそうです。
理由は『呑む機会』が多い月だから。
人々が呑んだくれると、天も雨を降らすのでしょうか。


亜熱帯で緑に包まれた大都市であるシンガポールでは、街を歩けば、とにかくいろんな生き物に遭遇します。

そして天候上よく育つのか、どれもかしこもサイズがXXXL ( ̄▽ ̄;)
ファッションにおいても『多様性』が求められる現代ですが、見慣れた生き物たちの桁違いのサイズに、度肝を引っこ抜かれっぱなしの毎日です。

『トカゲ』が『ワニ』みたいだったり、
『リス』が『イタチ』みたいだったり、
『カタツムリ』が伸びきった『みる貝』みたいだったり。

「正直、かわいないです ((( >ω< )))」



こんな感じで『生き物と共存のシンガポールライフ』ですが、家の窓を開けていれば、これまたいろんな方がいらっしゃいます。

本日は、元桂三枝こと、桂文枝師匠風にお伝えしますね。


「蚊さん、いらっしゃ~い」

 ➞対策:蚊取り線香


「ハエさん、いらっしゃ~い」

 ➞対策:電気を消す


「ヤモリさん、いらっしゃ~い」

 ➞ちり取りですくって追い出す(主人担当)


「ゴ〇〇リさん、いらっしゃ~い」

 ➞いらっしゃ~い。
  ちゃうわっ °(৹˃ᗝ˂৹)° !!



追い出しても追い出してもらちが明かないイタチごっご。
英国の建物に網戸が無かったのは気になりませんでしたが、ここは亜熱帯シンガポール。
こんなにも生き物が良く育ちまくる環境において、なぜ網戸を付けない?

Why? Why? Why?

不思議で不思議でしょうがありませんが、カルチャーとは戦えず、賃貸物件で出来ることも限られている。
らちが明かないので、大家さんの許可をもらって、DIYで網戸を作ることにしました。


Advertisement



シンガポールのDIYストアー


シンガポールには、日本のホームセンターのような便利な大型DIYストアーがありません。
みんなどこでDIY用品を買いはんのか、なかなかの謎です。

というわけで、DIYを行うときは、小型のDIYストアーか街の小さな金物屋さん、DAISOなどの生活用品店、もしくはネットショップで必要なものを買う。
くらいしか思いつかないのですが、シンガポールの数少ないDIY系ショップを、ひとまずご紹介します (๑•ㅂ•)و✧


Home Fix


公式サイト: https://home-fix.com/


在星の方にホームセンターと言えば?と質問すると、たいてい『Home Fix』との返答が得られます。
名前はそれくらい有名。

ただ、わたしが利用していたFarrer Park(ファラーパーク)や Orchard(オーチャード)にあった街中の店舗が次々と閉店してしまいました。
今残るのは、郊外にある少しの店舗だけではないでしょうか。

お近くにお住まいの方は、是非ご利用ください。


Selffix DIY


公式サイト:https://selffix.com/
Orchard 近辺:The Centrepoint 店


Home Fixと並んで、街中にある2大DIYストアー。
Selffixのオーチャード店はまだ健在です。

掃除道具、塗装グッズやテープ類など、幅広い商品が置いてあり、品質の良いものが揃っています。
写真に写ってますが、金庫なんかもありますね (¯∇¯٥)


MUSTAFA CENTRE


公式サイト:https://www.mustafa.com.sg/Index.aspx


シンガポールで最も活気のある場所!
24時間営業の、超超超超超・・・・・大型スーパー。

スーパーか ( ̄▽ ̄;) ?

シンガポールにムスタファあり。
ただただ品物の多さに圧巻。
基本、何でも手に入ります (๑•ㅂ•)و✧

ムスタファについて語りだすと日が暮れてしますので、あらためてご紹介しますね m(*_ _)m
DIYコーナーは4階です~


People’s Park Food Centre の2階


公式サイト:なし
Tripaviser:People’s Park Food Centre


正しい場所名がいまいち分からないのですが、
Chinatown『People’s Park Complex』という大型商業施設があり、その裏に『People’s Park Food Centre』という大型ローカルフードコートがあり、その上です (¯∇¯٥)

問屋さん街になっていて、DIYグッズ以外にも、日用品や衣料用品などが激安で買えます。
ローカルスポットとしてとても面白いので、散歩にでも行って見てください。


シンガポールで初めてのDIY


本日の目的は『網戸』
英語では『Mesh Screen』または『Mosquito Screen』などと言います。

先ほどご紹介したDIYストアーをひと巡りし、入手したキットがこちら。


網戸なんか作ったことないし、まったく分からんので (¯∇¯٥)
『それっぽいもの』を買いそろえました。

購入場所はこんな感じ。


両面テープなどは、DIYショップできちんとしたメーカーのものを買った方が品質がいいと思いますが、価格競争に勝てず断念。
今回は、DAISOで購入しました。

材料が揃ったところで、さっそくDIYしていきましょう~ (๑•ㅂ•)و✧


網戸の作り方(ド素人級)


いろんな作り方があると思うのですが、今回はなるべく簡単な『両面テープで網を貼るだけ』の、だけ方法 (๑¯∇¯๑)


① 窓のサイズを測る。

窓の周りのサッシの上に両面テープを貼るので、網のサイズは窓のサイズより1~2cm大きくします。


② 網を切る。

少し引っ張るだけで網がすぐに伸びてしまうので、引っ張らないよう、且つ、たるまないよう、丁寧にカットしてください。


③ 窓サッシに両面テープを貼る

両面テープを張る前に、サッシをきれいに拭いてください。


④ 網を張る。

余分なたるみが残らないよう、まず上辺に網を貼り付けます。
続いて両サイド。
上から丁寧に張っていきます。
最後に下辺。


⑤ ビニールテープで補強。

ビニールテープは引っ張り過ぎると後からめくれやすくなるので、ついつい上がってしまうテンションは抑えて抑えて~♬


⑥ 出来上がり。

無事完成です。


これでもう、横で主人がグースカグースカ寝ているにもかかわらず、わたしだけ6か所も蚊に刺される!なんてことはないでしょう  ̄ー+ ̄)

その後、大雨の日などもありましたが、まだまだ大丈夫そうです (๑•ㅂ•)و✧


おまけ

玄関の門扉の下に隙間があるのですが、ついでにその隙間も埋めました。


Before


After


中央に、まだちっちゃく隙間があいてるな (¯∇¯٥)



本日も、読んでいただき「謝謝ニイ (*´▽`*) 」

カテゴリの最新記事

Translate »