日本の冬。日本のお正月。
こたつでみかんに、熱々のお雑煮 (*♡﹃ ♡*)
いいですね (*´︶`*)
シンガポールはというもの、1月2日から街はフル稼働。
年を明けても変わらぬ暑さに、初の不思議体験をしている今日この頃です。
お鍋1つで絶品レシピ【なめたけ】
お正月の三が日ということで、『おせち』!
ではなく、自家製『なめたけ』を作ってみました ( ̄▽ ̄;)
準備から完成まで、10分で~す (๑•ㅂ•)و✧
材料
・えのき(300g) 1袋
[A]
・醤油 大3杯
・薄口醤油 大1杯
・酒 大3杯
・みりん 大3杯
・砂糖 大0.5~1杯
・酢 大1杯
※薄口醤油が無ければ、普通のお醤油で大丈夫です (⑅•ᴗ•⑅)
※お砂糖の量は、お好みで調整してくださいね。
今回の材料は全て、こちらのブログでも紹介している、シンガポールのローカルスーパーで買いました。
どれも簡単に手に入るものばかりです。
ローカルスーパー紹介記事。
↓
買い出しはどちらへ?シンガポールのスーパーマーケット事情
【MEIDI-YA】
【Don Don Donki】
【ド・ローカル編】
【FairPrice】
【ローカル編】
【Made in Japan】
んん?
材料写真に変なの写ってますね Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
白鶴左の大根&人参は夕食用の紅白サラダですので、見て見ぬふりしてくださいね ( ̄▽ ̄;)
準備
えのきを、縦1/3~1/4に切ります。
鍋へ入れ、[A]の調味料を加え、中火にかけます。
煮込む
焦げないように混ぜながら、弱火~中火で5~6分煮込みます。
ぬめりが出てきたら、お味引き締めのためのお酢を加えます。
すみません ( ̄▽ ̄;)
材料写真にお酢が忘れ去られていました。
変なの入るし、肝心なの抜けるし (¯∇¯٥)
お酢が入ったら、さらに2~3分、全体がきれいに混ざるまで加熱を続けます。
完成
もう完成してしまいました (((o(♡´▽`♡)o)))
余熱が取れたら、冷蔵保存してください。
と~っても簡単。
だけど、と~っても美味しい『なめたけ』。
そのまま食べるには少し濃い味付けですが、ご飯にかけたり、冷ややっこにかけたり、使い方は自由自在。
我が家では、和風味のパスタに添えています (๑•ㅂ•)و✧
ぜひお試しくださいね (⑅•ᴗ•⑅)